日時
 
 会場
 
 












後藤 ちしを(ソプラノ)
Chishio Goto (Soprano) 



北海道札幌市出身。東京藝術大学卒、同大学大学院修士課程オペラ科修了。在学中に安宅賞受賞。 声楽を松田由理子、戸田敏子、伊原直子、G.W.Mittendorfer、A.Strnadtの各氏に師事。またウィーンでは宮廷歌手・メッゾソプラノG.Sima、イタリアでは往年の名ソプラノ歌手M.Freni、A.Scarabelli、M.Guglielmiの各氏よりアドバイスを受ける。スコアをL.Gorla、M.Bullo、C.Cameriniの各氏に師事。
藝大定期オペラ公演『皇帝ティートの慈悲』(モーツァルト)でデビュー。サントリーホール「RAINBOW21」、日演連推薦新人演奏会(オーケストラ:札幌交響楽団)等出演。在学中より第九、メサイヤの他、ヨハネ受難曲(W.サヴァリッシュ指揮)、マタイ受難曲、ミサ曲ロ短調、カルミナ・ブラーナ(G.クーン指揮)、戦争レクイエム(ブリテン)、ミサ・ソレムニス(ベートーヴェン)ほか、多数出演。NHK交響楽団、東京フィルハーモニー管弦楽団等と共演。オラトリオではヘンデル、モーツァルト、フォーレの作品等でもソリストを務める。
第13回ハイメス音楽コンクール声楽部門優勝、オーストリア・ウィーン留学。国際ロータリー財団奨学生としてイタリア留学。ミラノ音楽院に学ぶ。
第3回ヴィチェンツァ国際声楽コンクール第1位ほか、在伊中7つの国際声楽コンクールに上位入賞、またはファイナリストとなる。イタリア・サンレモ音楽祭に於ける、第11回サンレモ国際声楽コンクールにて東洋人唯一のファイナリストとなり(サンレモカジノ劇場)、その様子はSKY-TVにてテレビ放送される。
現存するルネサンス期唯一の劇場として知られるオリンピコ劇場(Vicenza)にてガラコンサート出演。またモーツァルト生誕250周年・大聖堂サンタ・マリア・デッレ・グラツィエに於ける「レクイエム」(M.Schöll編曲による世界初演、パルマ国立音大管弦楽団)でソプラノソリストを務める他、イタリアにてオペラ、コンサートへ多数出演。
故マエストロL.パヴァロッティを偲ぶ追悼コンサート出演、名テノール歌手R.Cazzaniga、バリトン歌手F.Longhiらと共演(スカラ座友の会)。オペラでは『ラ・ボエーム』ムゼッタ(Asti)、『修道女アンジェリカ』ジェノヴィエッファ(Milano)、『清教徒』エルヴィーラ、『愛の妙薬』アディーナ(Milano)等を務める。
札幌での演奏活動も続け、2009年、10年ソロリサイタル開催他。2011年(東北地方太平洋沖地震が発生)帰国後、国内各地の演奏会やイベントへ多数出演するほか、声楽特別レッスンや演奏コースに於いてイタリア語通訳などもつとめる。
2016年ペーザロ(パヴァロッティ邸別荘)にてマスタークラス修了。2017年、19年ソプラノリサイタル開催(札幌・東京)。 CD「後藤ちしを ソプラノリサイタル 〜澄みわたる音色 心に染み入る歌声〜」(http://chishio-goto.wixsite.com/soprano )、DVDリリース。
オペラでは『魔笛』パミーナ、侍女、『ドン・ジョヴァンニ』ドンナ・アンナ、エルヴィーラ、ツェルリーナ、『フィガロの結婚』伯爵夫人、『コシ・ファン・トゥッテ』フィオルディリージ、デスピーナ、『イドメネオ』イリア、『ノルマ』『愛の妙薬』『ランメルモールのルチア』『チェネレントラ』『椿姫』『ファルスタッフ』『シモン・ボッカネグラ』『ラ・ボエーム』『蝶々夫人』『友人フリッツ』『魔弾の射手』『ばらの騎士』『ヘンゼルとグレーテル』『オペラのお稽古』(ロルツィング)『ティレジアスの乳房』など、いずれも好演。
オペラ、歌曲、オラトリオ他、演奏分野は広く、その歌声は聴衆を魅了する。 現在、東京在住。北海道二期会正会員、HIMESアーティスト会員、日本声楽アカデミー会員。 (2024/3/16)