日本声楽家協会30周年記念ガラコンサート
歌の祭典 〜 明日へ 第一夜 |
日時 |
2025年5月12日(月)19:00 開演 |
会場 |
|
|

2025年3月2日(日) 14:00-
対面レッスン タイプB
申込フォーム (マンツーマン)
|
2025年3月15日(土)18:00本番
声楽勉強会(グループ) 申込フォーム |
|
藪内 俊弥(バリトン)
Toshiya Yabuuchi (Bariton)
|

東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。同大学院修士課程独唱科修了。第12回日仏声楽コンクール第二位入賞。「藝大メサイア」バスソリストでデビュー。
その後「第九」(小林研一郎指揮、日本フィル)、モーツァルト、フォーレ、ドニゼッティ、スッペ「レクイエム」、デュリュフレ「レクイエム」(飯守泰次郎指揮、東京シティフィル)、バッハ「ヨハネ受難曲」、「マタイ受難曲」、「ロ短調ミサ」、等のソリストを務める。
オペラでは、東京室内歌劇場公演サリエリ「ファルスタッフ」スレンダー、同歌劇場公演パイジェッロ「セヴィリアの理髪師」(若杉弘指揮)バルトロを演じる。新国立劇場公演ツィンマーマン「軍人たち」に三人の大尉役で出演。また「ラ・ボエーム」マルチェッロ、「ドン・ジョヴァンニ」タイトルロール、「フィガロの結婚」伯爵、「コシ・ファン・トゥッテ」グリエルモ、「カルメン」エスカミーリョ、「ランメルモールのルチア」エンリーコ、「ドン・パスクァーレ」マラテスタ、「愛の妙薬」ベルコ―レ、「電話」ベン等、幅広く演じている。2011年、ルーマニア国立コンスタンツァ歌劇場に於いて、「ランメルモールのルチア」エンリーコ役でゲスト出演し、ヨーロッパデビュー。また同年12月に 、中国西安人民劇院、北京人民劇院にて、ドン・ジョヴァンニを演じ、好評を博す。日本声楽アカデミー会員。(2013/9/7)
|
|